Madogiwa Blog

主に技術系の学習メモに使っていきます。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年振り返り

今年も一年が終わるということで今年も振り返ってみる。 今年の振り返り アウトプット BLOG BLOGは、今年1年で59記事書いてました 1週間に1.2記事ぐらい書いてるので、そこそこ書いてた✍ また月間PV数は4000弱くらいでした、別にPVは気にしてないですが、ほ…

Vue.js: vue-type-checkerで単一ファイルコンポーネントの型チェックを行う

Vue.jsの単一ファイルコンポーネントの型チェックを行う場合、webpackでts-loaderを用いて、 build時に型チェックを走らせるやり方があると思うのですが、その場合ts-loaderのtranspileOnlyを有効に出来ないので、build時間がネックになったりします。。。 C…

Bulmaのcolumns内にSwiperを配置するとレイアウトが崩れるので対応法をMEMO

Bulmaのcolumns内にSwiperの要素を配置すると以下のような感じで盛大にレイアウトが崩れる。。。 Bulmaのissueも上がっているが特にいい感じの回答も無くCloseされている github.com なので色々調べてみたところ、display: -webkit-box;がswiperのcssで上書…

Swiperでpagenationの中に前/次のnavigationを入れたい場合の実装メモ📝

以下のような感じでSwiper.jsを使って、pagenationの中にnavigationを入れて前後のスライドに移動できるようにするようなデザインを作りたいときにデモやネット上にもあまり情報が無く、結構悩んだのですが一定出来たのでやり方をメモしておきます ※CSS等を…

Ruby on Rails: Webpackerのビルド時にSourceMapを無効化してビルド時間を短縮するメモ

開発環境でWebpackerのbuildが遅くてちょっと開発効率が落ちるみたいなことって、あると思うのですが、その際にSourceMapの生成をやめると割と早くなりそうだったので、そのへんをメモしておきます WebpackerでSourceMapの生成をやめる どれくらいビルド時間…

Ruby on Rails × LighthouseをCircleCIからGithub Actionに移行するときのMEMO

今回は以下で作成したCircleCI上で実行するRuby on Rails × LighthouseをGithub Actionsに移行したので、その辺のハマったところとかのポイントをメモしておきます madogiwa0124.hatenablog.com 移行する際のポイント デフォルトでinstallされているもの 使…