Madogiwa Blog

主に技術系の学習メモに使っていきます。

railsの勉強のためのTwitterBotをリリースしました📢

f:id:madogiwa0124:20181111222201p:plain

みなさん、こんばんは。まどぎわです(・∀・)
本日、Rails勉強BotというTwitterBotをリリースしました!🎊
railsを勉強している人には役に立つと思うので、この記事で使い方など紹介します📢✨

rails勉強Botとは?

rails勉強Botは、railsのメソッドとGithub上のソースコードへのリンクを投稿するTwitterBotです🐦
現在は、10分に一回ActiveSupportのメソッドについて呟いてくれています📢

twitter.com

rails勉強Botの活用方法

rails勉強botをフォローすると10分に一回タイムラインに、こんな感じで投稿がされます✍

urlのリンクをクリックするとGithub上のソースコードを確認できます🙌 f:id:madogiwa0124:20181111220631g:plain

メソッドと実際のコードを関連付けて知ることで、より深く処理の中身を知ることが出来るんじゃないかなぁと思ってます👀

どうやって作ってるの?

APIモードのrailsとherokuを使って作っています🔨
ソースコードGithub上に公開してますので、よろしければ見てみてください🐾 github.com

そんなに難しいことはしてなくて仕組みとしては、こんな感じです。

  • public_methodsでpublicなmethodの一覧を取得
  • source_locationで該当methodが記載されたファイルとその行番号を取得
  • Github上のURLに合わせて、取得結果を整形
  • TwitterApiに作成したクラスとメソッドとGithub上のURLの文字列を渡す

👇実際に上記を行っているコードです。
rails_study_bot/active_support.rb at master · Madogiwa0124/rails_study_bot · GitHub

そもそものTwitterBotの作り方は、この辺を参考にしてもらえれば🙌

madogiwa0124.hatenablog.com

おわりに

まだActiveSupportのメソッドしか呟けていないのですが、今後はActiveRecordActionView等、対応クラスを増やして行く予定です💪
自分でも使っていますが、なかなか勉強になることも多いのでrails勉強中の方は、使ってみて感想等頂けると嬉しいです😊

PS. TwitterAPIの承認申請めんどくさすぎた😇

twitter.com